ファミリーキャンプの始め方

子供と一緒にキャンプを始めたい!でも、どうしたらいいの?って人に、効率よくキャンパーになれる方法を、実体験を元に紹介します!・・・はい、自己満ブログです^^;

2回目キャンプ ~ウッドペッカー編~

6月に、2回目のキャンプへ行きました!

 

場所は、山梨県北杜市にある

ウッドペッカー

http://www.woodpecker-cs.com/

 

ここを選んだ理由

①遊具が充実してる

②24時間、管理人さんがいるので安心

③チェックイン・チェックアウトの時間

⇒1泊だと、チェックイン・チェックアウトの時間によっては慌ただしい。

 

今回は、次女の5歳の誕生日に合わせて・・・

バースデーキャンプにしました(^^)

 

次女は、ずっと「アイスクリーム屋さんになりたい!」と言っていたので、

キャンプ場で手作りアイスを作ろう♪と考えたのです!!

 

まずは、ちゃちゃっと設営。

その間に、また子供達はお友達を作って遊んでおりました(^^;)

f:id:familycamp:20160625200557j:plain

前回の教訓を活かし、レジャーシートは多めに持ってきました!

前回のキャンプで、テント内のリビングスペース(シートがない)が濡れてキャンプ用品を置くのが不便だったので・・・。

 

で、メインのアイスクリーム作り!

f:id:familycamp:20160625200924j:plain

アイスクリームの材料を入れた缶を、大きいタッパーに入れて、

その隙間に氷を大量投入!

f:id:familycamp:20160625201023j:plain

で、氷の隙間に塩を大量投入!

f:id:familycamp:20160625201053j:plain

タッパーにタオルを巻いてテープで止めて、ひたすら転がす!・・・

途中で子供達が飽きたので、親がやるはめに。

でも、山の傾斜があったので楽々でした♪

f:id:familycamp:20160625201201j:plain

不安を感じながら缶を開けると・・・出来てる~~~~~~!!!

f:id:familycamp:20160625201228j:plain

味も美味しかったです!

唯一の失敗は、6月の山でアイスを食べるのは寒い。笑

 

f:id:familycamp:20160625201331j:plain

夜は、ご飯・コンソメスープ・サラダ・BBQ!

で、焚火をして終わり~・・・。

 

ではありません!!!!

 

今回も、天気が悪くなるっていう予報。

チェックインした時に、管理人さんに

「雨が降るから、夜のうちに使わない荷物はまとめちゃいな~。」

と、アドバイスを頂き・・・

 

片付けました!キッチン台・囲炉裏テーブル・焚火台など・・・

細々した荷物もまとめているうちに雨がポツポツ。

 

夜中から、次の日の撤収時間までパラパラ降っていましたが、

前回よりもスムーズに撤収出来ました(^^)

朝ごはんもテント内で食べられたし、快適でした!

 

我が家のテント購入基準の1つとして、

「雨の日も快適に!」があります。

雨で服が少し濡れるのとか・・・とても嫌なんです。

雨の日に靴下が濡れると最悪ね。

タープからテントに移動するとき濡れるの嫌だし~。

大雨降っても負けないテント。

 

で、選んだので、2回とも雨降るのは問題なし!

むしろ、その為のテントなのです!

・・・と言っても、晴れたキャンプやりたいな~。

 

今回の教訓。

雨予報の日は、キャンプ道具を必要最低限にしておく。

初めてのキャンプ ~花はなの里編~

キャンプ用品がすべて揃い、

4月後半に家族だけで初めてのキャンプに行きました!

 

場所は、千葉県富津市にある

オートキャンプ場 花はなの里

http://hanahananosato.com/camp/

 

ここを選んだ理由

①キャンプには少し寒い季節でも、千葉県は比較的暖かい!と聞いたから。

②24時間、管理人さんがいるので安心。

③棚田だった地形を活かしたサイトなので、風景が素敵だな~と思ったから。

 

で、ちょうど潮干狩りも出来る時期だったし、

潮干狩りからのキャンプ!に挑戦しました(^v^)

 

f:id:familycamp:20160625175046j:plain

朝一番で潮干狩りへ!次女はヤドカリに夢中。

取ったらすぐに砂抜きをしながらキャンプ場へと移動。

 

f:id:familycamp:20160625175146j:plain

お昼に到着し、お昼も食べずに設営開始!

テントは一度試し張りしていたので問題なく。

しかし、その他の道具はまだ封も開けてないものが多数・・・

段ボールを開けて説明書を読みながら、かなり時間をロスしました・・・。

 

f:id:familycamp:20160625175753j:plain

親が苦戦している間、子供達はお友達を作り、ザリガニ釣りやブランコ、UNOで遊んだり、スイカを頂いたりと、楽しく過ごしていました。

子供達がすぐに仲良くなれるのは、こじんまりとしたアットホームなキャンプ場ならではだと思います♪

 

f:id:familycamp:20160625175415j:plain

16時過ぎ。

夕食の準備開始。カレーライス・豚汁・BBQ!

潮干狩りで取ったハマグリは、砂抜きバッチリでおいしく頂きました。

お友達の家族にもおすそ分けできるほど大量でした(^^;)

 

f:id:familycamp:20160625180054j:plain

そして夜は焚火!こうして初キャンプの夜が終わろうとしていた・・・

その時!!!!!!!!!!!

 

 

突然のひどい雨。

初めてのキャンプ・・・で、豪雨・・・・そして次の日は雨の中撤収。

大変でしたが、このキャンプでかなりの経験値を手に入れたのであります!

 

 

今回の教訓。

新しいキャンプ用品は、一度段ボールから取り出して

説明書に目を通す。

~④キャンプ用品を揃える!の巻~

自分たちの理想とするキャンプが見えてきたら、いよいよキャンプ用品を

揃えるときです!!!!

 

今回のポイントは~~~~・・・・

 

 

 

ない!!!!!!!!!

 

だって、今までの経験でもう答えは見えているはず♪

 

1シーズン使って、一生懸命考えて選んだから。

 

「これ、やっぱり使いづらいね。」なんて事、きっとない。

もう、絶対に買い替えないんだから。

手入れもしっかりして、丁寧に使います。

死ぬまで一緒だよ。

なんて、もう家族同然のキャンプギアに囲まれて、楽しいキャンプが出来るのです♪

 

・・・って思うのですが、

毎年新作が出るのね!(;_;)

 

あ~これ今更出る!?なんて、気持ちがフワフワ浮いちゃうんですよ。泣

 

でも、NOBUメソッドは、

余計なお金をかけず・効率良く・キャンプを楽しむ!

がコンセプトなので、我慢します・・・。

我が家が購入したキャンプ用品の紹介は後日紹介します♪

 

ちなみに、我が家は一気に揃えましたが、

レンタルをしているキャンプ場も多いので、最初のうちは一部だけレンタルするってのも良いかと思います!

 

さあ、ここまで出来たら、いよいよ

 

⑤来シーズンから本格デビューです!!!

 

 

~③再度、他の人とキャンプに行く!の巻~

さあ、キャンプ用品についてある程度の知識を入れたら、再度お試しキャンプへ行きます!!

 

私達は、たまたま2回目のお試しキャンプが出来たのですが、

結果的にここが一番大切だと気づきました!!!!

多分、初心者向けのキャンプの本にも載っていない内容。

ポイントは、

キャンプ用品の知識を入れて!

前回と違うキャンパーさんと行く!

 

なぜ、この流れがいいかって???

 

①キャンプ用品に注目してキャンプが出来る!

⇒初めてのキャンプは楽しむ事だけでしたが、キャンプ用品の知識を入れて

 行くと、他のキャンパーさんが持ってる物に目がいくようになります。

 前回は、何も知らなかったのに、

 「あ!あのテントはスノーピークのランドロックじゃん。」

 「あれは・・・雑誌で見たイメージと違うかも。」

 とか。ここで改めて、自分達が本当に必要な物を感じることが出来ます!

 

②1回目とは違うキャンパーさんと行くことで、キャンプの幅が広がる!

⇒キャンプ用品や、キャンプの過ごし方、こだわりなど、それぞれ違います。

 色んな価値観のキャンプに触れることで、自分達の理想とするキャンプ

 はっきりしてくるでしょう。

 

私達家族も、囲炉裏テーブルを買うか迷っていました。

「あると便利だよね。」

「オシャレだしね。」

「でも、値段も値段だし・・・なくてもいいんじゃないの?」

と意見が分かれていましたが・・・。

・・・が、奇跡的に一緒に行ったキャンパーさんが、

囲炉裏テーブルを持っていたのです!

実際に一緒に使ったりして、「やっぱりほしいね。」と、意見が一致して、

購入を決めた!・・・なんて事がありました(^^)

f:id:familycamp:20160619141904j:plain

そして、購入した囲炉裏テーブル。

 

ちなみに、この時に行ったキャンプ場は、

山田大橋キャンプ場

http://www.akiruno.ne.jp/vsm/logvillage/index5.html

 

こじんまりとしたキャンプ場。

すぐ近くには家や道路があるはずなのに、そんなことを感じさせないような

静かなキャンプ場でした。

~②キャンプ用品を調べる!の巻~

1回目のお試しキャンプが終了し、キャンプ用品を購入したい!

・・・となった時、どうするか。

 

キャンプ用品ってね~、全部そろえるとお金がかかるんです・・・。

最初は安く・・・って、スタートセットで購入して、キャンプを続けるうちに

「あれかっけーじゃん!!」

「これって実は使いづらいよね・・・」

「キャンプギアにこだわってみたい!」

って、結局買い替えるパターンが多いらしいです(^^;)

 

無駄な出費は嫌だ!!!!!

子供がいるどの家庭でも、そう思いますよね???

 

そこで、購入前にキャンプ用品を調べるのです!

今後買い替えなんてしないように、満足のいく買い物を最初にましょう♪

 

ポイントは、

1、キャンプ用品の本を読む

⇒だいたい3冊読めば、ある程度の情報を網羅出来ます。

f:id:familycamp:20160619110604j:plain

我が家はこの3冊!

豆知識的な事も載ってるので、毎日のように読んでいた時もありました。笑

 

2、自分達のキャンプで重要視する事を考える

ここが無駄な出費を抑える重要な部分だと思います!

 「友達が持ってるから~」

 「デザインが可愛いから~」

 「安いから~」

 で、何でも買ってしまうと、結局のところ無駄な出費になると思います。

 例えば、我が家の場合は、

 雨降った時でも快適に過ごしたい!寝るときは快適に!

 を求めて、テントとシュラフはある程度しっかりしたものを購入しました。

 逆に、キッチン系などは必要最低限で価格を抑えました。

 ダッチオーブンは魅力的・・でも、しばらく使わないだろうな。で、却下。

 イスも座れりゃいいよね。で、安いの。

 でも、コーヒーはゆっくり淹れて楽しみたいから、物をそろえる。とか。

 キャンプでどんな過ごし方をするのか考えることで、

 方向性が見つかってくると思います!!

3、普段使い出来そうなものから少しづつ購入する

⇒キャンプやっぱりやめようよ!・・・ってなった時にでも使えるものは、

 少しずつ購入していきました。

 理由は、キャンプに対するモチベーションを低下させない為です!!

 早めに購入したものは、1回目のキャンプで必要だった、

 クーラーボックス・折り畳み式ウォータージャグ・ コーヒーセット。

 

f:id:familycamp:20160619112636j:plain

その他の写真は後日アップ予定。

 

 キャンプ用品を読んだ後に早めに購入したものは、

 ①災害時にも使えるもの

f:id:familycamp:20160619112603j:plain

シュラフ

f:id:familycamp:20160619112612j:plain

サブ用ランタン。メインのランタンは後半で購入しました。

②普段、インテリアとしても実用できるもの

f:id:familycamp:20160619112718j:plain

ハンギングチェーン。普段はこんな感じで出勤に必要な物をかけておきます。

 

意外と便利!!!
キャンプよりも普段使いで、私の必需品を管理してくれるので重宝してます!

 

各キャンプ用品の選び方は、時間のある時にゆっくり書いていこうと思います。

~①試しにキャンプに連れてってもらう!の巻~

ついに!!
私達は初めてのキャンプに連れてってもらったのです!

初めて行ったキャンプ場は、

森の隠れ家ビックホーンオートキャンプ場

http://www.bighorn.co.jp/

ここの施設、レンタルプランがあるのです♪


レンタルプランとは、キャンプ用品を持っていない人向けに、キャンプ用品を

一式セットにしたプランです。

 

キャンプを始めたいなって思ったら、まずはこういったレンタルプランがある場所へ。しかも、

ベテランキャンパーさんと一緒に行くのがポイント★

理由は・・・

①キャンプの楽しみ方を知っている!

⇒言葉の通りです。

②キャンプの時間の流れを把握できる!

⇒意外と、料理を始める時間や撤収する時間など、わからないものです。

 早め早めで動く様子を教えてもらえます。

③困ったときに助けてくれる!

⇒言葉の通りです。

④キャンプ体験・キャンプ道具の事など、色々教えてくれる!

⇒自分達だけで行ってもわからない事って、多々あると思います。

 夜に焚火を囲みながら、「俺たちが初めての頃はさ~・・」などと、

 昔の失敗談やキャンプ道具の話など、リアルな話を聞けます(^^)

 

f:id:familycamp:20160619072240j:plain

テント・タープ・シュラフ・キッチン・テーブル・イスなど、基本的な物は揃っています。我が家から持ってきたのは、クーラーボックス・水を入れるタンク・コーヒーセット・・・くらいでしょうか。

f:id:familycamp:20160619072451j:plain

f:id:familycamp:20160619072458j:plain

f:id:familycamp:20160619072503j:plain

外遊びが好きな我が子達は、めいっぱい遊んでいました!

虫が多少いても怖がることなく、

焚火で焼きマシュマロをしたり、

夜にテントで寝る事も出来ました。

一緒に行ったキャンパーさんも子供がいたので、楽しい時間を過ごすことが出来ました^^

 

初めて行ったキャンプで、

子供達が楽しんでいた!

・キャンプの雰囲気がつかめた!

・自分達がキャンプする姿を想像できる!

ってなったら、もう合格点!次のステップに進みましょう♪

 

~余談~

周りにキャンパーがいないんだけど・・・って方、

意外と隠れキャンパーっているものです。

特に子連れキャンプしてる人は、一緒に行く仲間がほしいと思ってるはず。

だって、友達いる方が子供同士で遊んでくれるから楽しくなるし♪

保育園・幼稚園で一声かけると、意外とキャンパーさんがいるのかも。

私も実際、1回目のキャンプをSNSで投稿したところ、保育園のママさんから、

「キャンプやってるんですか~⁉一緒に行きましょう^^」

となり、2回目のお試しキャンプに行けたのです!!

 

子供達とのキャンプの準備。まず初めに・・・

私が初めてキャンプをしたいと思ったのが、

長女6歳・次女4歳の時です。

 

私も旦那も、キャンプ未経験。

 

たまたまキャンプ大好きファミリーが近くにいた事もあり、一緒にキャンプすることになったのです(^▽^)

 

これが、①試しにキャンプに連れてってもらう!

にあたります。

 

ファミリーキャンプで重要なのは、子供達がキャンプを好きになるか。

だと思います。

 

キャンプに行く前に、子供達がキャンプを楽しめるように準備をしましょう!

 

キャンプで子供達が嫌がるかもしれない事。それは、普段慣れない事でしょう。

・テントでの生活

・虫がたくさんいる

・夜の暗さ

など、大人にとっては何気ない事がとても嫌だったりするのが子供です。

 

わが娘達(特にチビちゃん)は、当時虫が苦手でありました。

なので・・・

7月のキャンプに合わせ、4月ごろから訓練が始まったのです!!!笑

 

 

とは言っても、些細な事です(^^)♪

保育園に行く途中の用水路でアメンボを見たり、ザリガニを見たり。

アリやダンゴムシを一緒に観察したり。

テントウムシやバッタを一緒に探したり。

子供と一緒に、生き物に興味を持つようにしたのです。

 おかげで、小さいバッタも触れるようになりました♪

 

 こうして、準備を整えて1回目のキャンプに参加したのであります!!!!